綺麗な月が~波を照らし~~
夏だねえ。だるくて眠いね。
マイミクヴェロニカさんが送ってくれた、「赤い鳩(アピル)」全6巻を読了。
とにかく新選組隊士が日本とユダヤの関係を調べるという、小池一夫ならではの展開で、知ってることを全部書いたら主人公が死んで終わり、あとの謎は謎のまま。このやり方は、ずいぶん参考にさせてもらってます。
わしは、身長2メートル以上の巨大美女、別式女トヨが見たかっただけ。彼女が死ななかっただけで良い。しかし、ヘボンは実は女だと、読者の誰もが分かっていたけど、登場人物の誰も気づかぬまま終わって良いのかなあ。
それにしても、以蔵も沖田君も、このような死に方で良いのかもしれないな。パラレルワールドと思えば、歴史上の人に何をさせても良いのだった。
さて、徳間文庫は順調に開始。大正4年、新選組の斉藤一も死の床にいる。それを見舞う、荷風、漱石、鴎外、谷崎、鏡花、そして嘉納治五郎。
今回の主人公は、荷風の生徒である慶大生。
幕末から始めた話も、もう大正だ。感慨深い。では今日も熱烈に、夜の飲み会のために。
マイミクヴェロニカさんが送ってくれた、「赤い鳩(アピル)」全6巻を読了。
とにかく新選組隊士が日本とユダヤの関係を調べるという、小池一夫ならではの展開で、知ってることを全部書いたら主人公が死んで終わり、あとの謎は謎のまま。このやり方は、ずいぶん参考にさせてもらってます。
わしは、身長2メートル以上の巨大美女、別式女トヨが見たかっただけ。彼女が死ななかっただけで良い。しかし、ヘボンは実は女だと、読者の誰もが分かっていたけど、登場人物の誰も気づかぬまま終わって良いのかなあ。
それにしても、以蔵も沖田君も、このような死に方で良いのかもしれないな。パラレルワールドと思えば、歴史上の人に何をさせても良いのだった。
さて、徳間文庫は順調に開始。大正4年、新選組の斉藤一も死の床にいる。それを見舞う、荷風、漱石、鴎外、谷崎、鏡花、そして嘉納治五郎。
今回の主人公は、荷風の生徒である慶大生。
幕末から始めた話も、もう大正だ。感慨深い。では今日も熱烈に、夜の飲み会のために。
夢見て~匂っている~水のほとり~
昨夜は週現と飲んで、今後の打ち合わせなど。本領発揮させろーっ!
さて、連日の飲み会も終わり。今夜の夕食は久々に実家に帰って、夜は寝るまで仕事。
今日は文芸随筆の原稿と、河出文庫告白の巻頭言をやっつけたら、徳間文庫新作の大正官能にかかろう。銀行や本屋にも行きたいが、今日は外出せず、昼寝と仕事だけにしよう。外へ出れば最低1時間はつぶれるものなあ。
文芸随筆の原稿は、テーマが「私とテレビ」10枚。
テレビが来た日や、わしが10歳の誕生日に放映開始になったウルトラQや、カラーになった日のことなど。当時は見逃したら一生見られないと思っていたから熱中した。それがビデオ普及とともに、いつでも見られると思うと熱が冷めていったものなあ。
それにしても、思えば今使っているパソコン画面ほどの大きさのブラウン管を、家族4人で見ていたんだよなあ。
さて、連日の飲み会も終わり。今夜の夕食は久々に実家に帰って、夜は寝るまで仕事。
今日は文芸随筆の原稿と、河出文庫告白の巻頭言をやっつけたら、徳間文庫新作の大正官能にかかろう。銀行や本屋にも行きたいが、今日は外出せず、昼寝と仕事だけにしよう。外へ出れば最低1時間はつぶれるものなあ。
文芸随筆の原稿は、テーマが「私とテレビ」10枚。
テレビが来た日や、わしが10歳の誕生日に放映開始になったウルトラQや、カラーになった日のことなど。当時は見逃したら一生見られないと思っていたから熱中した。それがビデオ普及とともに、いつでも見られると思うと熱が冷めていったものなあ。
それにしても、思えば今使っているパソコン画面ほどの大きさのブラウン管を、家族4人で見ていたんだよなあ。
満月の昼顔に~パパが拝むとき~~
これは3番の出だしね。
昨日はイラストの大柴宗平氏の結婚式。白ネクタイが無かったので東京で買おうと地下街を迷う。店はあったがネクタイが無く、倉庫から急いで持ってきてもらい事なきを得る。徒歩で行くつもりが間に合わないのでタクシーに乗ったが、変なところで降りてまた迷う。
やっと会場を見つけ、中に入ったのが式開始のちょうど11時15分。
人前結婚式をして(わしの弟も人前だった)、45分から披露宴。席はおねえちゃまと二見Y氏の間。おねえちゃまが乾杯の音頭、わしがそのあとのスピーチ。
二人とも早目に済んだので、あとはひたすら飲んで食ってお喋り。
良い式だった。嫁さんは綺麗だなあああ。ビールにワイン赤白にシャンパン。
披露宴終わり、作家仲間や編集たち1ダースばかりで移動し、二次会の時間まで喫茶。
3時半から二次会、またひたすら飲む。ここではハイボール。ゲームのくじ引きで、またもやおねえちゃまは強運でケトルを当てる。草凪君はディズニーの券、北都君はシャンパンだ。わしは何も当らなかった。6時まで飲んでお開き。
さらに仲間9人で居酒屋の三次会。途中、草凪君が沖縄へ帰る。
ここではひたすら焼酎。9時半近くでお開き。JRで藤沢へ帰り、シャワー浴びてバタンキュー。沖縄の2日間に続いて、1行も仕事しない楽しい1日だった。
さて、今日は幻冬舎アウトロー文庫を昼までに終え、夕方までに週刊現代の連載を仕上げよう。夜の飲み会のために。明日から徳間文庫開始!
昨日はイラストの大柴宗平氏の結婚式。白ネクタイが無かったので東京で買おうと地下街を迷う。店はあったがネクタイが無く、倉庫から急いで持ってきてもらい事なきを得る。徒歩で行くつもりが間に合わないのでタクシーに乗ったが、変なところで降りてまた迷う。
やっと会場を見つけ、中に入ったのが式開始のちょうど11時15分。
人前結婚式をして(わしの弟も人前だった)、45分から披露宴。席はおねえちゃまと二見Y氏の間。おねえちゃまが乾杯の音頭、わしがそのあとのスピーチ。
二人とも早目に済んだので、あとはひたすら飲んで食ってお喋り。
良い式だった。嫁さんは綺麗だなあああ。ビールにワイン赤白にシャンパン。
披露宴終わり、作家仲間や編集たち1ダースばかりで移動し、二次会の時間まで喫茶。
3時半から二次会、またひたすら飲む。ここではハイボール。ゲームのくじ引きで、またもやおねえちゃまは強運でケトルを当てる。草凪君はディズニーの券、北都君はシャンパンだ。わしは何も当らなかった。6時まで飲んでお開き。
さらに仲間9人で居酒屋の三次会。途中、草凪君が沖縄へ帰る。
ここではひたすら焼酎。9時半近くでお開き。JRで藤沢へ帰り、シャワー浴びてバタンキュー。沖縄の2日間に続いて、1行も仕事しない楽しい1日だった。
さて、今日は幻冬舎アウトロー文庫を昼までに終え、夕方までに週刊現代の連載を仕上げよう。夜の飲み会のために。明日から徳間文庫開始!
てんとう虫がシャシャリ出て
今日はこれからシャワー浴びて上京。イラストレータ大柴氏の結婚式。
お呼ばれは嬉しいなあ。皆に会えるし飲み食いできるし。
帰りが何時か分からないが、今日する分の仕事は出来るだけ昨日やった。
では、お目にかかれる方々よろしくね。
お呼ばれは嬉しいなあ。皆に会えるし飲み食いできるし。
帰りが何時か分からないが、今日する分の仕事は出来るだけ昨日やった。
では、お目にかかれる方々よろしくね。
酒は金色月の色~
葵の花に吹く~時代の嵐~

いやあ、数多くの新選組の劇画はあるが、これほどブッとんだ内容は他に無い。総司と隊士と外人宣教師が、日本人とユダヤの秘密を探る話。
昨夜は神楽坂で、祥伝社S氏の昇進祝い(昨年は離婚による傷心祝いをしたが)。昨日も暑い日だったね。11人で飲み食いとお喋り。それから新宿「ゑぽっく」で飲んでカラオケ。楽しくていつまでも居たかったが、今日があるので12時半近くに引き上げる。
今日は文芸家クラブの総会と懇親会。新理事長就任挨拶もあろう。お目にかかれる方々よろしくね。
昨日、新宿から総武線で飯田橋まで行ったが、なぜか心に「チャイナ・タンゴ」が流れた。そうか、信濃町を通過したからか。
http://
養老の滝が~飲~みたい~
これからお風呂。暑いので、もう40度のお湯。
幻冬舎アウトロー文庫は、順調に6章に突入。今日もお出かけの時間まで熱烈に。
今夜は神楽坂で、祥伝社S氏の昇進の祝いパーティ。プレゼントを買わねば。500円の。
仕事以外他に話題ナシ。では今日のタイトルの歌。
http:// www.you tube.co m/watch ?v=3WFe 8C6q8y8 &featur e=relat ed
幻冬舎アウトロー文庫は、順調に6章に突入。今日もお出かけの時間まで熱烈に。
今夜は神楽坂で、祥伝社S氏の昇進の祝いパーティ。プレゼントを買わねば。500円の。
仕事以外他に話題ナシ。では今日のタイトルの歌。
http://
笑ってそのあと寂しくなる~~
お洗濯物干した。夏至ですなあ。
今日は飲み会もないので、ひたすら寝るまで仕事のみ、今夜中に幻冬舎アウトローは6章に入ろう。では今日も熱烈に!
話題のないときのyoutube。
夏らしい歌。今日の日記タイトル、「コーナのセレナーデ」。
コーナ少年が好きなのは、人魚姫ではなく、この巨大なピンクの恐竜セレンディピティだ。
わしもずいぶんお世話になったものよ。
http:// www.you tube.co m/watch ?v=i1-S wsKnaBw
今日は飲み会もないので、ひたすら寝るまで仕事のみ、今夜中に幻冬舎アウトローは6章に入ろう。では今日も熱烈に!
話題のないときのyoutube。
夏らしい歌。今日の日記タイトル、「コーナのセレナーデ」。
コーナ少年が好きなのは、人魚姫ではなく、この巨大なピンクの恐竜セレンディピティだ。
わしもずいぶんお世話になったものよ。

http://
ガガッと出発ズズイと落下
昨夜はサンスポ官能講座の打ち合わせ。もうみんな酔っ払い。でも元気だなあ。
官能講座は、7月の土曜2週と8月の土曜2週の予定(初日が7月23日から4回ね)。講師は何人も候補を挙げたけど未定。日程も、サンスポが発表するので、それまで誰も分からない。わしは、初日と最終日以外。
解散後、一人で銀座に行ったが、酔っ払いサラリーマンがカラオケでうるさかったのでビール1本で退散。その代わり電車で早く帰れた。
知り合いじゃない人がいる場所でカラオケが楽しめるというのは、やはり神経がどうかしてるよなあ。あ、だから酔っ払いなのか。
でも、せっかく女性の居る店なんだから、そこでカラオケボックスみたいに歌うのはトークが出来ない証拠だよなあ。女性は楽だろうけど。
2ちゃんの睦月スレ。睦月はガチの近親姦を書いてないという意見に、これこれの作品があると報告した人がいた。へええ、そうですか。それは知らなかったなあ。わしの作品で実の近親姦は、姉弟のみらしい。そうかもしれないな。
さて、昼までに大洋文庫アンソロが完成。午後から幻冬舎アウトローの5章より再開。
夜の飲み会のために、今日も熱烈に!


官能講座は、7月の土曜2週と8月の土曜2週の予定(初日が7月23日から4回ね)。講師は何人も候補を挙げたけど未定。日程も、サンスポが発表するので、それまで誰も分からない。わしは、初日と最終日以外。
解散後、一人で銀座に行ったが、酔っ払いサラリーマンがカラオケでうるさかったのでビール1本で退散。その代わり電車で早く帰れた。
知り合いじゃない人がいる場所でカラオケが楽しめるというのは、やはり神経がどうかしてるよなあ。あ、だから酔っ払いなのか。
でも、せっかく女性の居る店なんだから、そこでカラオケボックスみたいに歌うのはトークが出来ない証拠だよなあ。女性は楽だろうけど。
2ちゃんの睦月スレ。睦月はガチの近親姦を書いてないという意見に、これこれの作品があると報告した人がいた。へええ、そうですか。それは知らなかったなあ。わしの作品で実の近親姦は、姉弟のみらしい。そうかもしれないな。
さて、昼までに大洋文庫アンソロが完成。午後から幻冬舎アウトローの5章より再開。
夜の飲み会のために、今日も熱烈に!



猿島の沖~いま晴れて~~
傍若無人のB型さん~
大胆不敵でないものねだり~
チ~ッチチッチッチチッチ~血が騒ぐ~
昨夜は文芸家の徳間アンソロ完成して送信。60枚だと、2日間でノンビリ書いてちょうど良い仕事量だなあ。時代官能特集だから誰にも負けられんが。
今日は週刊現代と東スポ書いて、大洋アンソロ連作50枚を今日明日で仕上げたいなあ。今夜も飲み会は無し。
40年前の今日、高1だったわしは横須賀の長屋で最後の1日を過ごしていた。土曜だったから午前中は学校。6畳一間に家族4人が寝ていたが、寝付けないということはなかった。
翌日、つまり40年前の20日の日曜に横須賀から藤沢へ引っ越し、自分の部屋が出来てから深夜DJなんかで夜更かしを始めたのだったなあ。

昨夜は文芸家の徳間アンソロ完成して送信。60枚だと、2日間でノンビリ書いてちょうど良い仕事量だなあ。時代官能特集だから誰にも負けられんが。
今日は週刊現代と東スポ書いて、大洋アンソロ連作50枚を今日明日で仕上げたいなあ。今夜も飲み会は無し。
40年前の今日、高1だったわしは横須賀の長屋で最後の1日を過ごしていた。土曜だったから午前中は学校。6畳一間に家族4人が寝ていたが、寝付けないということはなかった。
翌日、つまり40年前の20日の日曜に横須賀から藤沢へ引っ越し、自分の部屋が出来てから深夜DJなんかで夜更かしを始めたのだったなあ。
ほっかほかのカツ丼食いたいな~

あっついついのおでん食べたいな~

何の歌か知ってるかなあ。おじゃまんが山田君のエンディングね。
というわけで、やっと出ました(発売は月曜ぐらいかなあ)。
「日本の作家60人、太鼓判!のお取り寄せ」(講談社、小説現代編集部編)
作家一人が見開きページだけです。謝礼は5千円(4500円)なので

さて、今日は飲み会もないので、寝るまでひたすら仕事のみ。文芸家クラブの徳間アンソロ60枚、残り45枚、今夜終えたい。今お洗濯中。でも雨が降りそうだなあ。
昨夜、脇役俳優たちの名前を当てるゲームをしていた。当てるのは、見たことも聞いたこともない頭の弱そうな青年たち、一応芸能人らしい。でも、みんな名前を知らないので呆れる。伊吹吾郎とか清水章吾の名を知らんのだなあ。沼田爆なんて年取ったねえ。昔は3チャンネルで英語の番組に出て、外人と結婚したりしたよね。ん? あのバクちゃんは別人か。。。
名前が外れると、冷たそうなメガネ美人に思い切りビンタされるので、最後まで見てしまった。
あ、タモリ倶楽部でバレ句もやっていたなあ。先生が変で良かった。
石じゃないもの咲く花に心を燃やしてなぜ悪い~
昨日、刀かついで上京。その前にソフトバンクに寄って機種を買い替えようと思った。しかし女性店員が全部ふさがり、男店員しか空いてなかったので止めた。やはり睦月としては、数年に一度の携帯屋なのだから男の前に座るわけにはいかんよなあ。
そう思うと、藤沢へ来てから二十数年、男の床屋に通っていたのは全くの損失であったなあ。
居合を目いっぱい稽古、長い刀も割にすぐ慣れた。皆で飲み会、理事長就任の花束をもらう。前回は居合4周年の花をもらったばかりなのに。
カラオケ2時間、人名の入った歌。わしは今日のタイトル「姿三四郎」に、何をやったかなあ。名前と関係ないけど、「てんぷら☆さんらいず」なんか歌ったなあ。あ、誰か「赤色ヱレジー」を歌ったなあ。
とどめは新宿いれーぬ、ここでずいぶん飲んでしまった。帰りのタクシー爆睡。
さて、風呂上がり。今日から幻冬舎を中断して短編、まずは徳間アンソロ60枚にかかろう。夜の飲み会のために。
そう思うと、藤沢へ来てから二十数年、男の床屋に通っていたのは全くの損失であったなあ。
居合を目いっぱい稽古、長い刀も割にすぐ慣れた。皆で飲み会、理事長就任の花束をもらう。前回は居合4周年の花をもらったばかりなのに。
カラオケ2時間、人名の入った歌。わしは今日のタイトル「姿三四郎」に、何をやったかなあ。名前と関係ないけど、「てんぷら☆さんらいず」なんか歌ったなあ。あ、誰か「赤色ヱレジー」を歌ったなあ。
とどめは新宿いれーぬ、ここでずいぶん飲んでしまった。帰りのタクシー爆睡。
さて、風呂上がり。今日から幻冬舎を中断して短編、まずは徳間アンソロ60枚にかかろう。夜の飲み会のために。
振るう刀は~大上段、エイ!
とんま天狗ね、姓は尾呂内、名は南公、この字だったかな。
幻冬舎アウトロー文庫も、あと1時間で4章が終わる。ここで中断して短編2本やらねば。これから風呂。それにしても眠いね。
今日は居合。今日から、先日買った大刀2尺7寸にするけど、扱えるかな。
居合を始めたときは2尺4寸、すぐ4寸5分にして、あとは長いこと5寸。そして6寸を3年近く使ったかな。どんどん長くなるね。
少し早目に行って練習しておこう。
というわけで、今日のカラオケのテーマは、タイトルか歌詞のどこかに人名。
http:// www.you tube.co m/watch ?v=Z9cE icQQ46I
http:// www.you tube.co m/watch ?v=IQnV _c0kBcI &featur e=relat ed
幻冬舎アウトロー文庫も、あと1時間で4章が終わる。ここで中断して短編2本やらねば。これから風呂。それにしても眠いね。
今日は居合。今日から、先日買った大刀2尺7寸にするけど、扱えるかな。
居合を始めたときは2尺4寸、すぐ4寸5分にして、あとは長いこと5寸。そして6寸を3年近く使ったかな。どんどん長くなるね。
少し早目に行って練習しておこう。
というわけで、今日のカラオケのテーマは、タイトルか歌詞のどこかに人名。
http://
http://
行くのそれとも行かないの男と女の獣道~
新刊、本年15、16冊目。
「武家娘 明暦江戸隠密控」(講談社文庫)
武家娘に惚れたスリの青年、彼女を助けるため美人隠密の仲間となり、マシラ小僧として暗躍。そして女体の数々と。。。
http:// www.boo kclub.k odansha .co.jp/ bc2_bc/ search_ view.js p?b=276 8267
「とろり半熟妻」(双葉文庫)
18歳の若妻が大家をしているアパートに入居した浪人青年。もう受験勉強どころじゃないね。しかも彼は、女性の匂いや体液を吸収すると、相手の記憶が読めるという特殊能力を持っていた。
http:// amzn.to /kFCh3I
それにしても半年で16冊はやはり多いね。今年もどうなるのか。。。
さて、お布団干した。これで冬用布団を仕舞おう。今日は飲み会もないので、ひたすら寝るまで熱烈に仕事のみ。
「武家娘 明暦江戸隠密控」(講談社文庫)
武家娘に惚れたスリの青年、彼女を助けるため美人隠密の仲間となり、マシラ小僧として暗躍。そして女体の数々と。。。
http://
「とろり半熟妻」(双葉文庫)
18歳の若妻が大家をしているアパートに入居した浪人青年。もう受験勉強どころじゃないね。しかも彼は、女性の匂いや体液を吸収すると、相手の記憶が読めるという特殊能力を持っていた。
http://
それにしても半年で16冊はやはり多いね。今年もどうなるのか。。。
さて、お布団干した。これで冬用布団を仕舞おう。今日は飲み会もないので、ひたすら寝るまで熱烈に仕事のみ。
風の唸りに血が騒ぎ~体の限り~抜きまくる~
あ、一昨日の日記の筒井作品は「脱走と追跡のサンバ」ね。私は裸のどろどろの水気ちがい。
今日も朝っぱらから変態スレ閲覧。変態行為とは、綺麗だけど見知らぬ女性に行ないたい、という意見に一同頷く。どんな美人でも、親しくなったらしないわなあ。
さて、足あとが無くなったので、20万人目のキリ番の楽しみを奪われた。
丸7年かかって積み上げたパズルを、いきなり壊されたものなあ。
おはようとおやすみの足あとつけっこしていた子もいたが、もう意味が無い。
あ、こんな夜中に見に来てくれたのかと思い、その人の気持ちで自分の日記を読み返すことももうない。
5分前にミクシイ入っているのに、なぜわしのところへ来んのだ、とイラついたことも過去のものか。
無駄なニートあたりが死んだり殴り込んだりしないもんか。いや、人任せにしちゃいかんね。こんなに人数が多いのに、みんな従順にならざるを得ないのかなあ。。。
今日も朝っぱらから変態スレ閲覧。変態行為とは、綺麗だけど見知らぬ女性に行ないたい、という意見に一同頷く。どんな美人でも、親しくなったらしないわなあ。
さて、足あとが無くなったので、20万人目のキリ番の楽しみを奪われた。
丸7年かかって積み上げたパズルを、いきなり壊されたものなあ。
おはようとおやすみの足あとつけっこしていた子もいたが、もう意味が無い。
あ、こんな夜中に見に来てくれたのかと思い、その人の気持ちで自分の日記を読み返すことももうない。
5分前にミクシイ入っているのに、なぜわしのところへ来んのだ、とイラついたことも過去のものか。
無駄なニートあたりが死んだり殴り込んだりしないもんか。いや、人任せにしちゃいかんね。こんなに人数が多いのに、みんな従順にならざるを得ないのかなあ。。。
星も砕けよ四次元~
これはマグマ大使の主題歌の2番だけど、よんじげん、と読む。
まあ字数合わせだけど、考えてみれば四は「よん」「し」としか読まないんだから、よじげん、という呼び方の方が異例なのだよねえ。
と、朝から取りとめもなく色々と。
30数年前、レコード工場の工員だった頃、ある上司が言った。朝トイレに入ってから洗面所で顔を洗う。そうすると、トイレで手を洗う時間が省ける。
わしは、こういう考え方は好きだ。常に最小限の力で最短距離を歩きたいわしだから。
でも、なぜもう一歩進んで、用を足しても手を洗わなくてもいい、という方向に行かないのだろう、と思ったものだった。
さて、朝っぱらから何ですが、変態スレッドを見ていた。「咀嚼口移し」スレの中に、こんな書き込みがあった。
あるアニメで、美少女がお行儀悪くガムを噛んでいた。そのDVDを購入し、そのシーンだけアイポットに入れ、噛む音を延々と聞いていたという。まあ、要するに声優さんの咀嚼音ですな。
わしは、こういうことに金と手間をかける男が好きだ。
エロと変態にかける金を、わしはエロゲロ係数と呼んでいるが、これの低い男はダメだね。人が苦労して高額で手に入れたエロ本を、パラパラと見てつまんないね、なんていう奴を死刑にしたい。まあ、そういう奴は出世しないから、自然に野垂れ死にするね。
では今日もひたすら仕事。その前に、文芸家クラブの事務連絡諸々をしなければ。縁のある出版社に、協賛のお誘いだ。
SOS! SOS! と、ここでタイトルの歌に戻ります。
まあ字数合わせだけど、考えてみれば四は「よん」「し」としか読まないんだから、よじげん、という呼び方の方が異例なのだよねえ。
と、朝から取りとめもなく色々と。
30数年前、レコード工場の工員だった頃、ある上司が言った。朝トイレに入ってから洗面所で顔を洗う。そうすると、トイレで手を洗う時間が省ける。
わしは、こういう考え方は好きだ。常に最小限の力で最短距離を歩きたいわしだから。
でも、なぜもう一歩進んで、用を足しても手を洗わなくてもいい、という方向に行かないのだろう、と思ったものだった。
さて、朝っぱらから何ですが、変態スレッドを見ていた。「咀嚼口移し」スレの中に、こんな書き込みがあった。
あるアニメで、美少女がお行儀悪くガムを噛んでいた。そのDVDを購入し、そのシーンだけアイポットに入れ、噛む音を延々と聞いていたという。まあ、要するに声優さんの咀嚼音ですな。
わしは、こういうことに金と手間をかける男が好きだ。
エロと変態にかける金を、わしはエロゲロ係数と呼んでいるが、これの低い男はダメだね。人が苦労して高額で手に入れたエロ本を、パラパラと見てつまんないね、なんていう奴を死刑にしたい。まあ、そういう奴は出世しないから、自然に野垂れ死にするね。
では今日もひたすら仕事。その前に、文芸家クラブの事務連絡諸々をしなければ。縁のある出版社に、協賛のお誘いだ。
SOS! SOS! と、ここでタイトルの歌に戻ります。
空に月なく闇夜の中に影が浮かぶ~
「お前は誰だ!」
「私はどろどろの水きちがい」
前半はサスケの2番ね。後半の元ネタが分かる人は、マイミクでも筒井作品を読み込んでいる2人ぐらいかなあ。
さて、今日は睦月堂開店10周年の日。早いものだなあ。あっという間だね。
とにかく今日も熱烈に仕事。夜の飲み会のために。
昨日は文芸家クラブの事務連絡多々。各出版社へは明日いっせいメール。
昨夜ケーブルで映画、クレージー大作戦を見たが、みんな死んじゃったなあ。映画の中では若いもんがバリバリやって恋をして、昨日のことのようだがなあ。
「私はどろどろの水きちがい」
前半はサスケの2番ね。後半の元ネタが分かる人は、マイミクでも筒井作品を読み込んでいる2人ぐらいかなあ。
さて、今日は睦月堂開店10周年の日。早いものだなあ。あっという間だね。
とにかく今日も熱烈に仕事。夜の飲み会のために。
昨日は文芸家クラブの事務連絡多々。各出版社へは明日いっせいメール。
昨夜ケーブルで映画、クレージー大作戦を見たが、みんな死んじゃったなあ。映画の中では若いもんがバリバリやって恋をして、昨日のことのようだがなあ。
時は速く過ぎる~光る星は消える~~
昨日は水道橋の武道具屋へ行って、練習用の居合刀、2尺7寸を買ってしまった。4寸から始めて、1寸ずつ伸びてきたなあ。最終的には、家にある2尺8寸となる。
刀かついで帝国ホテル。荷物を預けて日本漫画家協会のパーティへ。
みーやも来て、沖縄の直子さんとも再会。ちば先生に挨拶し、多くの人と挨拶。大変な混雑で、文芸家クラブもこれぐらいの活気を戻さないと。
92歳やなせ先生も元気に何曲も熱唱。kyokoさん、月兎耳さん、お世話様でした。
珍しく飲み食いして、銀座シャルマン。すると満杯で大下英治氏の誕生会をやっていた。カウンターに座り、いきなりケーキだ。徳間社長その他に挨拶。
帰りのタクシーでやっと寄りかかれて座れて爆睡。
さて、雨ですね。本当は、今夕は睦月堂の屋上でスタッフたちと10周年記念バーベキューのはずだった。雨で中止だから、今日は飲み会もないので寝るまでひたすら仕事のみ。幻冬舎アウトロー文庫も、今夜順調に前半が終わる。
刀かついで帝国ホテル。荷物を預けて日本漫画家協会のパーティへ。
みーやも来て、沖縄の直子さんとも再会。ちば先生に挨拶し、多くの人と挨拶。大変な混雑で、文芸家クラブもこれぐらいの活気を戻さないと。
92歳やなせ先生も元気に何曲も熱唱。kyokoさん、月兎耳さん、お世話様でした。
珍しく飲み食いして、銀座シャルマン。すると満杯で大下英治氏の誕生会をやっていた。カウンターに座り、いきなりケーキだ。徳間社長その他に挨拶。
帰りのタクシーでやっと寄りかかれて座れて爆睡。
さて、雨ですね。本当は、今夕は睦月堂の屋上でスタッフたちと10周年記念バーベキューのはずだった。雨で中止だから、今日は飲み会もないので寝るまでひたすら仕事のみ。幻冬舎アウトロー文庫も、今夜順調に前半が終わる。
マンガが好き好き~好き!
喜んでひっくり返ってドイン!てなことに~
ドインてなんだ。ドンじゃ字数が合わなかったからか。
とにかく、マンガがあれば幸せな小学生でした。そしてマンガ家になりたくって、ちば先生の住む練馬へ行きたくて、でもバイブルは石森氏の「マンガ家入門」で、その「龍神沼」のページを開いてインクの匂いを嗅ぐと、今もすぐあの頃にタイムスリップする。
スクリーントーンの61番さえあれば、この原稿がもっと良くなるのに、なんて思っても買えなかった。でも当時は、トーンの代わりに薄墨とか、青鉛筆なんか使ったよね。
ちなみに最初に書いたマンガのタイトルは「ミスターハヤブサ」16枚。5年生の頃かなあ、現代忍者が追われてビルに入ると、ハリスの旋風のおチャラみたいな美少女が出てきて助けてもらうという、アクションと恋がゴッチャ。
次が「青春の丘」、これは表紙だけで挫折。そして6年生に「旋風旅行」8ページ、これは夏休みの自由研究に提出。
中1で「深夜の殴り込み作戦」8ページ。表紙の、深夜の字を「深液」と書いてしまった。。。
あとは高校時代、ひたすらガロ路線に行ってヱビスさんに破れたのでした。
というわけで、今日は漫画家協会の懇親会。総会はパスなので、5時半過ぎには帝国ホテルへ行こう。それまでは熱烈に。でもできればその前に刀も買いたいが、刀かついで行くってのもなあ。

ドインてなんだ。ドンじゃ字数が合わなかったからか。
とにかく、マンガがあれば幸せな小学生でした。そしてマンガ家になりたくって、ちば先生の住む練馬へ行きたくて、でもバイブルは石森氏の「マンガ家入門」で、その「龍神沼」のページを開いてインクの匂いを嗅ぐと、今もすぐあの頃にタイムスリップする。
スクリーントーンの61番さえあれば、この原稿がもっと良くなるのに、なんて思っても買えなかった。でも当時は、トーンの代わりに薄墨とか、青鉛筆なんか使ったよね。
ちなみに最初に書いたマンガのタイトルは「ミスターハヤブサ」16枚。5年生の頃かなあ、現代忍者が追われてビルに入ると、ハリスの旋風のおチャラみたいな美少女が出てきて助けてもらうという、アクションと恋がゴッチャ。
次が「青春の丘」、これは表紙だけで挫折。そして6年生に「旋風旅行」8ページ、これは夏休みの自由研究に提出。
中1で「深夜の殴り込み作戦」8ページ。表紙の、深夜の字を「深液」と書いてしまった。。。
あとは高校時代、ひたすらガロ路線に行ってヱビスさんに破れたのでした。
というわけで、今日は漫画家協会の懇親会。総会はパスなので、5時半過ぎには帝国ホテルへ行こう。それまでは熱烈に。でもできればその前に刀も買いたいが、刀かついで行くってのもなあ。
シビビーンとシビビーンとやるしかない!
うう、昨日の日本文芸家クラブの理事会。志茂田景樹氏、篠田秀夫氏、龍一京氏の三人から頼まれたら、もう逃げられない。結局、堂昌一会長が引退したので、志茂田氏が会長に就任。そしてわしが理事長だ。
理事長と聞いて、知っているのは満州映画の甘粕正彦だけだ。
ちなみに、文芸家クラブは、元は「捕物作家クラブ」だった。わしは捕物は書いてない。寝盗り物は多く書いてるが。
初期の発起人は、乱歩、横溝、村上元三など9人、初代会長は野村胡堂。
今の名称になったのは昭和36年だから50年の歴史か。
歴代の理事長は、小林秀美、豊田行二、勝目梓、南里征典、志茂田景樹で、わしは6代目となる。
つまり任期は二年だが、みんな10年はやってきたのだ。
逆に言えば、10年やらなきゃ辞められない。
後継者どころか、わしの代で会をブッつぶしたらエライことだ。
規則では、わしの権限で会員から5名を選出して理事にし、協力してもらうことが出来る。皆さま、分かっていますね? 最も大変な事務局長を選出しなきゃならないんです(給料は出るけど)。
昨夕は、理事会後の飲み会のあと志茂田氏にお京さんとカラオケ、あとからまちゅくみちゃんも参加して歌う。志茂田氏は、「カスバの女」以外はみな今世紀の歌だった。
さて、では今日も熱烈に仕事。飲み会は無いので寝るまで頑張ろう。その前にお洗濯。
理事長と聞いて、知っているのは満州映画の甘粕正彦だけだ。
ちなみに、文芸家クラブは、元は「捕物作家クラブ」だった。わしは捕物は書いてない。寝盗り物は多く書いてるが。
初期の発起人は、乱歩、横溝、村上元三など9人、初代会長は野村胡堂。
今の名称になったのは昭和36年だから50年の歴史か。
歴代の理事長は、小林秀美、豊田行二、勝目梓、南里征典、志茂田景樹で、わしは6代目となる。
つまり任期は二年だが、みんな10年はやってきたのだ。
逆に言えば、10年やらなきゃ辞められない。
後継者どころか、わしの代で会をブッつぶしたらエライことだ。
規則では、わしの権限で会員から5名を選出して理事にし、協力してもらうことが出来る。皆さま、分かっていますね? 最も大変な事務局長を選出しなきゃならないんです(給料は出るけど)。
昨夕は、理事会後の飲み会のあと志茂田氏にお京さんとカラオケ、あとからまちゅくみちゃんも参加して歌う。志茂田氏は、「カスバの女」以外はみな今世紀の歌だった。
さて、では今日も熱烈に仕事。飲み会は無いので寝るまで頑張ろう。その前にお洗濯。
だから~お早うございますの~帽子屋さん~
これからお風呂。雨は上がって明るくなってきたが、お洗濯をどうしようかなあ。
今日は日本文芸家クラブの理事会だあ。やだなあ、この忙しいのに、何か役職にでもされたら。そもそも何で3時からなんだ。夜にすりゃ飲みながら話せるのに。
ぐらんぴさんもボイスで書いていたが、この夏の官能講座は無いのかな。
やりたいぞ。話す内容は毎回同じだが。二人で個人的に開催してしまおうか。今回はジョックとナードの話をしようと思っていたのに。
では今日も元気に、出かける時間まで熱烈に仕事!
今日は日本文芸家クラブの理事会だあ。やだなあ、この忙しいのに、何か役職にでもされたら。そもそも何で3時からなんだ。夜にすりゃ飲みながら話せるのに。
ぐらんぴさんもボイスで書いていたが、この夏の官能講座は無いのかな。
やりたいぞ。話す内容は毎回同じだが。二人で個人的に開催してしまおうか。今回はジョックとナードの話をしようと思っていたのに。
では今日も元気に、出かける時間まで熱烈に仕事!
愛の灯影のさすところ~~
新刊、本年14冊目。
「母娘下宿 お夜食付き」(徳間文庫)
大正官能です。下宿屋「志栄館」シリーズの1。今回から、表紙は山本タカト氏ではなく、たかさわあきほさんという女性絵師に変わりました。
http:// www.tok uma.jp/ bunko/t okuma-b unko/6b cd5a184 e0b5bbf 304a591 c98df30 64304d
さて、今日もひたすら仕事、夜の飲み会のために。幻冬舎アウトローの、くノ一淫法も順調に進行中。
昨日は、ぴーせんさんの日記で、一日中「私の青空」が頭の中をぐるぐる。
http:// www.you tube.co m/watch ?v=bFKg KQGKFtA &featur e=relat ed
昨夜も父とこの歌の話になり、横須賀の長屋が、正に我が家の細道だった。
飯田さんと言う駄菓子屋の前を通過して細い路地を左に曲がると、正面に飯田さんの門が見え、その左がうちの長屋。
ちなみに駄菓子屋は「いいださん」で、奥の家は「はんださん」だった。エルジャックスというコリーがいた。周り中パンパンでした。
「母娘下宿 お夜食付き」(徳間文庫)
大正官能です。下宿屋「志栄館」シリーズの1。今回から、表紙は山本タカト氏ではなく、たかさわあきほさんという女性絵師に変わりました。
http://
さて、今日もひたすら仕事、夜の飲み会のために。幻冬舎アウトローの、くノ一淫法も順調に進行中。
昨日は、ぴーせんさんの日記で、一日中「私の青空」が頭の中をぐるぐる。
http://
昨夜も父とこの歌の話になり、横須賀の長屋が、正に我が家の細道だった。
飯田さんと言う駄菓子屋の前を通過して細い路地を左に曲がると、正面に飯田さんの門が見え、その左がうちの長屋。
ちなみに駄菓子屋は「いいださん」で、奥の家は「はんださん」だった。エルジャックスというコリーがいた。周り中パンパンでした。
吼えよ~狂へよ~~
沖縄しょにょ3



写真は、海岸にいた猫たち。右は、わしの目の前で砂を掘っていきなり用を足しはじめた。
何しろ天気が悪いと聞いていたが、二日とも快晴で、これも強運のおねえちゃまがいたからである。何しろ買い物してくじを引くたび、1等のTシャツや2等のガラス花瓶なんか当てていた。
夕刻、海岸から町へ戻って市場の二階で夕食。泡盛泡盛、豚肉豚肉!
そして空港へ戻り、8時の飛行機に乗る。空いていたので勝手に窓際に座って夜景を見る。
羽田に戻り、バスで藤沢へ。帰宅12時。
はっと大変なことに気付いた。出産祝いに沖縄まで行ったのに、旅行に浮かれて手ぶらで行ってしまった。どっかのバカじゃあるまいし、祝いに手ぶらで行くとは何という失態。今度埋め合わせしますからね。

さて、今日から平常。何しろ丸二日間、1行も書かないのも久々。
今お洗濯中。今日は週刊現代と東スポ、あとは明日から開始の幻冬舎構想!
沖縄しょの2



ホテルで朝7時起床。風呂に入って父に電話して様子を聞き、ミクシイチェック。そして8時に朝食バイキング。すぐおねえちゃまも来た。他の人たちは来ない。
朝は洋食、昼を楽しみに軽めに。部屋に戻ってまたゴロゴロ。11時にチェックアウトし、また皆で買い物に出てから沖縄そば、ビールビール!
そして大型タクシーで観光。後ろからは草凪夫婦の車が来る。
まずはガラス工場見学。それから、ひめゆりの塔は気が進まないので平和公園に。皆と別行動をし、丘の上まで一気に上り、神奈川の塔に参拝。全ての県を回れないので、せめて神奈川だけでも行って拝礼。全国から来て沖縄で散った人たちの碑が、全ての県揃ってるの。とにかく汗だくのクタクタ。
亡くなった人の名を探したが、奈良はあるが奈良谷は無かった。
それから海岸に行く。砂浜を歩くのも今世紀初めて。でも海水には触れなかった。平成になって一度も海水に触ってないぞ。
おねえちゃまとY嬢さんと奥さんたちはグラスボート。男たちはひたすら海岸でビールビール!(続く)
沖縄その1



3日の金曜朝、カステラと牛乳で朝食を終え、9時の藤沢発羽田行バスに乗る。
羽田で皆と合流し、11時半の飛行機に乗る。メンバーは、おねえちゃまにY嬢さんに祥伝社Y嬢に新潮社S氏の5人。昼食は機内でロースカツサンドとY嬢さんにもらった鯖寿司一切れと焼酎氷結。
久々の飛行機で恐いよお。もし墜落したら、隣のY嬢さんを犯そうと決め、最後の女性と思うと急に愛しくなる。
沖縄コミケが11年前だから、沖縄も飛行機もそれ以来、どっちにしろ今世紀初か。
無事に那覇に着き、ホテルにチェックイン。赤ん坊を抱いた草凪君が迎えてくれた。奥さんと、沖縄在住の人妻デザイナーも子連れで参加し、とにかく荷物置いて刊行。首里城と泡盛工場見学。
写真真ん中は、買ったTシャツ。「愛悶々」は、その場で作ってもらった。わしが良く色紙に書く言葉。
夜は楽しみな飲み会。徳間T氏も来て、さらに沖縄在住のマンガ家、直子さんが美女二人連れて参加。オリオンビールに泡盛泡盛!! 飲んで喋って食って、12時半か1時か、ホテルに帰ってバタンキュー(続く)
同じコザ市に住みながら会えぬ吾身の切なさよ~
昨日は居合、足をつったり大変だった。大勢で夕食とカラオケ、昨日のテーマは雨。「雨の日のブルース」「雨のエアポート」「霧雨の舗道」など歌う。
とどめはいれーぬ、でも早く切り上げて帰宅。
さて、ではこれから沖縄へ行ってきます。帰宅は明日の夜遅く。
とどめはいれーぬ、でも早く切り上げて帰宅。
さて、ではこれから沖縄へ行ってきます。帰宅は明日の夜遅く。
我ら若き日の曙~歌え~いざ君~
藤山一郎「崑崙越えて」が昨日から頭の中をぐるぐる。
昨日は、遅れていた廣済堂文庫のラストにかかる。締め切りに遅れるぐらいなら死んだ方がましと思っているのに、父から電話。食い物が無いから買ってきてくれと。イライラしながら小走りで買い物に行き、実家まで行ったら疲れて足が棒。
忙しい忙しいと言いながら早々に帰り、仕事を仕上げる。来客30分前の3時半に完成して送信。30分余裕があるなら、父にもっと優しくすれば良かったと反省したが、その時はそういう余裕が無いのだから仕方がない。
4時ちょうどに団鬼六賞優秀作の深志美由紀さん来訪。喫茶と夕食で色々話す。何しろ長編が終わったばかりだからノンビリ飲めた。解散後は一人で放浪。
さて、今日から幻冬舎アウトロー文庫(まぼろしふゆしゃ、と打たないと出ない。例によって登録は面倒)。まずは構想をじっくり練って、執筆開始は月曜で良かろう。幻冬舎も十何年ぶりか。
今月は多くの記念日。居合4周年、睦月堂10周年、横須賀から藤沢へ来て40周年だ。
午後は居合、天気は悪いが刀かついで上京。でも夜はあまり飲めない。明日から沖縄。
昨日は、遅れていた廣済堂文庫のラストにかかる。締め切りに遅れるぐらいなら死んだ方がましと思っているのに、父から電話。食い物が無いから買ってきてくれと。イライラしながら小走りで買い物に行き、実家まで行ったら疲れて足が棒。
忙しい忙しいと言いながら早々に帰り、仕事を仕上げる。来客30分前の3時半に完成して送信。30分余裕があるなら、父にもっと優しくすれば良かったと反省したが、その時はそういう余裕が無いのだから仕方がない。
4時ちょうどに団鬼六賞優秀作の深志美由紀さん来訪。喫茶と夕食で色々話す。何しろ長編が終わったばかりだからノンビリ飲めた。解散後は一人で放浪。
さて、今日から幻冬舎アウトロー文庫(まぼろしふゆしゃ、と打たないと出ない。例によって登録は面倒)。まずは構想をじっくり練って、執筆開始は月曜で良かろう。幻冬舎も十何年ぶりか。
今月は多くの記念日。居合4周年、睦月堂10周年、横須賀から藤沢へ来て40周年だ。
午後は居合、天気は悪いが刀かついで上京。でも夜はあまり飲めない。明日から沖縄。