風に逆らい~旗は行く~~
斎藤一というと、この人しかいなかったねえ。確かに、裏通り先生や、用心棒シリーズの品田万平という良いキャラもあったが、よくもまあこんな地味な普通のオッサンがカッコよく見えたものだねえ。左右田一平。
昨日は居合、五十肩で腕が上がらず閉口。斬り下ろしてからの血振り動作も腕が上がらないので、左手で刀を右へ放るように手伝わないとならなかった。
カラオケは、今まで自分がやったことのない曲、という縛り。カラ哲はいいねえ、他に無い曲も多かった。何たって、藤巻潤の「ザ・ガードマン」の歌があったではないか。宍戸錠「ろくでなしの歌」、池上季実子(この字だっけ)の「愛と誠」もやった。
とにかく疲労のところ痛飲してしまい、いれーぬでは眠くて仕方がなく、早めに腰を上げて失礼しました。では今日も、ひたすら熱烈に。
昨日は居合、五十肩で腕が上がらず閉口。斬り下ろしてからの血振り動作も腕が上がらないので、左手で刀を右へ放るように手伝わないとならなかった。
カラオケは、今まで自分がやったことのない曲、という縛り。カラ哲はいいねえ、他に無い曲も多かった。何たって、藤巻潤の「ザ・ガードマン」の歌があったではないか。宍戸錠「ろくでなしの歌」、池上季実子(この字だっけ)の「愛と誠」もやった。
とにかく疲労のところ痛飲してしまい、いれーぬでは眠くて仕方がなく、早めに腰を上げて失礼しました。では今日も、ひたすら熱烈に。
スポンサーサイト