ザギンで迷う
銀座で、挿絵画家の文月信さんの個展最終日、藍川さんと2時半の約束だったが、充分に間に合うはずが道に迷う。有楽町の松屋の正面なのに、そこへ行きつけない。まるで狐に化かされたように、歩けば歩くほど、国際フォーラムだの東京駅だのへ行って右往左往。
お京さんに電話したら、彼女はもう画廊に行っていた。
「どこにいるの」
「ゴジラが壊した時計台が見えてきた。。。」
ようやく3時の閉館間際にたどり着く。ザギンだから、行きつけないわしの方が悪い。
絵を見て文月さんと話し、お京さんと秋葉原へ行き、大人のデパートを5階から地下まで全部見る。わしは変態DVDを3本買う。
そして二人で銀座に戻り、蘭月ですき焼き。さらにシャルマンで飲み、花暦でとどめ。おとなしく通勤快速で帰ってきた。
風呂上がり。歩きすぎて疲れた。では寝ます。
お京さんに電話したら、彼女はもう画廊に行っていた。
「どこにいるの」
「ゴジラが壊した時計台が見えてきた。。。」
ようやく3時の閉館間際にたどり着く。ザギンだから、行きつけないわしの方が悪い。
絵を見て文月さんと話し、お京さんと秋葉原へ行き、大人のデパートを5階から地下まで全部見る。わしは変態DVDを3本買う。
そして二人で銀座に戻り、蘭月ですき焼き。さらにシャルマンで飲み、花暦でとどめ。おとなしく通勤快速で帰ってきた。
風呂上がり。歩きすぎて疲れた。では寝ます。
スポンサーサイト