コンピューターに~守られた~~



昨日、午前中仕事して、昼食を挟んで午後の仕事をしようとしたら、全くパソが起動しなくなっていた。前日と同じ症状。何度かパチクリしたら治るかと思ったが、画面が乱れ、昨日より重症。
よし、見限ろう、と決意し、急いでビックカメラへ。NECのコーナーへ行き、3秒で機種を決め、店員に「これ下さい」という。すると店員が在庫を調べ、「今ありません」とぬかしやがる。
「じゃこれ下さい」と隣のを指示する。しかし、あとで考えると、すぐにも買う客には、少しでも高いのを売るつもりで、最初の一番安いものを無いと言ったのではないだろうか勘ぐる。
「ネットとかは」
「ああ、何もしない。とにかく早く持って帰る」
急かしに急かし、本体とモニタを両手に抱えて江ノ電で帰宅。モニタはあるのに、全部セットだ。
見限って買い物行って帰宅まで45分。とにかく古いパソをどかして、箱から出して設置。コードを全部つなげたところで、忍ちゃん夫婦が睦月堂の大掃除に来てくれる。旦那にセットアップを頼み、ら行をRからLに替えてもらって完了。仕事途中のスティックをアップして字数を合わせ、これで大丈夫。
夜は忘年会で鍋。少々痛飲、飲みすぎ歌いすぎ。
少し二日酔い。とにかく遅れている仕事を新機種でしなければ。今夜はトンデモ落語会に行きたかったが断念。今年も明日までだなあ。
スポンサーサイト