僕らはみんな飢えている~~
昨日は、今年二度目の東京タワー。横にあるスタジオに、4時前に入る。
案内された控室に置いてあったお弁当は、緊張して食えなかった。
とにかくトイレに行ってから着替える。作務衣と言っても、着物に野袴に羽織という睦月読本の扉の衣装ね。
足袋と雪駄を履く。立って鏡でチェックして歩きまわると、カーペットが白い。ん? と思って見ると、雪駄が左右とも分解していた。歩くたび、ゴム底がクッキーのように粉砕し、中の白い粉が出ている。
うわあ、こりゃあ大変だ。スタッフにガムテープを借りて応急処置。
リハに呼ばれて上の階のスタジオに。そこでも白い粉が。もう諦め、スタッフにサンダルを借り、それで出ることにする。まったく、何だって当日にこんなことが起きるのか。
そして本番、芸人さんたち8人が集まり、アナに紹介されてわし登場。
美人の相内優香アナはわしの助手ということで何んと白衣。いつも隣にいるので懸命に匂いを嗅ぐ。
で、結局芸人さんたちの質問などに答えるうち、打ち合わせた内容とは全然違うことばっかり話す。オヤジギャグも連発。どこまで放映できるのかなあ。オカズはライス(国務長官)とか。
で、8人が官能小説を書いている間、男女のアナとお喋り。これも一部は放映されるだろう。変な質問を二人に山ほどする。
そしてラスト、原稿を朗読してもらって勝ち犬と負け犬を選んで終わった。楽しかったあ。
優香アナが飲んだ紙コップにグロスが艶めかしく付着。
「これもらっていいでしょうか」「ご遠慮ください」スタッフに断わられてしまった。
そのことを、わしが帰るときお見送りの優香アナに言うと笑ってた。
あとは、どこまで放映されるか。放映日は今月30か、あるいはその次の週か、決まったら言いますね。とにかく2週分。
さて、収録も終えてほっとしたが今日も夜まで熱烈に仕事しよう。
案内された控室に置いてあったお弁当は、緊張して食えなかった。
とにかくトイレに行ってから着替える。作務衣と言っても、着物に野袴に羽織という睦月読本の扉の衣装ね。
足袋と雪駄を履く。立って鏡でチェックして歩きまわると、カーペットが白い。ん? と思って見ると、雪駄が左右とも分解していた。歩くたび、ゴム底がクッキーのように粉砕し、中の白い粉が出ている。
うわあ、こりゃあ大変だ。スタッフにガムテープを借りて応急処置。
リハに呼ばれて上の階のスタジオに。そこでも白い粉が。もう諦め、スタッフにサンダルを借り、それで出ることにする。まったく、何だって当日にこんなことが起きるのか。
そして本番、芸人さんたち8人が集まり、アナに紹介されてわし登場。
美人の相内優香アナはわしの助手ということで何んと白衣。いつも隣にいるので懸命に匂いを嗅ぐ。
で、結局芸人さんたちの質問などに答えるうち、打ち合わせた内容とは全然違うことばっかり話す。オヤジギャグも連発。どこまで放映できるのかなあ。オカズはライス(国務長官)とか。
で、8人が官能小説を書いている間、男女のアナとお喋り。これも一部は放映されるだろう。変な質問を二人に山ほどする。
そしてラスト、原稿を朗読してもらって勝ち犬と負け犬を選んで終わった。楽しかったあ。
優香アナが飲んだ紙コップにグロスが艶めかしく付着。
「これもらっていいでしょうか」「ご遠慮ください」スタッフに断わられてしまった。
そのことを、わしが帰るときお見送りの優香アナに言うと笑ってた。
あとは、どこまで放映されるか。放映日は今月30か、あるいはその次の週か、決まったら言いますね。とにかく2週分。
さて、収録も終えてほっとしたが今日も夜まで熱烈に仕事しよう。
スポンサーサイト