懐かしTVクイズ
番組でIQをやってみた。前回は99しかなく、忍ちゃんにも負けたのだが、今回は113。右左脳だから、感覚的に受け止めて論理的に出す。適職の中に作家があって良かった。
記憶力は良い方だと思う。幼稚園の入園日の日から覚えてるし(高校以降は毎日日記があるので)、歌も500ぐらいはフルコーラス暗誦できると思う(軍歌、寮歌、唱歌、戦前の流行歌などだが)。
高校一年生のときの、男子24人は出席番号順に今も言えるからクラス会では重宝される。
あとは勉強の役に立たないテレビ番組のことなど。
昔雑誌で、良く懐かしい番組のクイズ問題を作ったものだった。では、その一部を。
問1、ザガードマンの7人の役名を答えよ。
問2、ネロンガは透明怪獣、ではザンボラーは何怪獣?
問3、木枯し紋次郎の嫌いな食べ物は(ヒント、斬鉄剣が唯一斬れないもの)。
問4、清水の次郎長が竹脇無我なら森の石松は?
問5、「青春とはなんだ」の夏木陽介の役名は?
ま、ドーデモいいことですけどね、こういうのを100問ばかり作って雑誌に乗せてた時期がありました。
記憶力は良い方だと思う。幼稚園の入園日の日から覚えてるし(高校以降は毎日日記があるので)、歌も500ぐらいはフルコーラス暗誦できると思う(軍歌、寮歌、唱歌、戦前の流行歌などだが)。
高校一年生のときの、男子24人は出席番号順に今も言えるからクラス会では重宝される。
あとは勉強の役に立たないテレビ番組のことなど。
昔雑誌で、良く懐かしい番組のクイズ問題を作ったものだった。では、その一部を。
問1、ザガードマンの7人の役名を答えよ。
問2、ネロンガは透明怪獣、ではザンボラーは何怪獣?
問3、木枯し紋次郎の嫌いな食べ物は(ヒント、斬鉄剣が唯一斬れないもの)。
問4、清水の次郎長が竹脇無我なら森の石松は?
問5、「青春とはなんだ」の夏木陽介の役名は?
ま、ドーデモいいことですけどね、こういうのを100問ばかり作って雑誌に乗せてた時期がありました。
スポンサーサイト