恒例の日光江戸村
6月12日(木)雨のち曇り
午前6時起床。用意してきたコスプレに着替え、仕事で帰るちば先生を見送る。そのまま朝食。部屋に戻ってまた少しノンビリ。そして自前の新選組の衣装に二本差しでバスに乗り、日光江戸村へ。他の面々も、大工の棟梁や三度笠の旅人、武士や女装などの衣装で、雨の江戸村を闊歩。昼食は、村の中で蕎麦。やがて雨も上がり、記念集合写真を撮り、バスで帰路へ。新宿着4時過ぎ、そこで解散して藤沢へ。帰宅6時。夕食は一人で稲荷寿司2ヶにおにぎり1ヶに焼き鳥5本とインスタント味噌汁。あとはノンビリして早寝。
6月11日(水)曇りのち雨
午前5時半起床。朝食は、店の余りライスに美女カレー。メールチェックとmixiしてシャワー。そして外出。今日明日は睦月会の日光旅行。8時半に新宿に着き、作家イラストレーター編集たち総勢20人で貸切バス、一路日光へ。東照宮で昼食、昔ながらのカツ丼。そして鬼怒川秘宝館に寄ってから鬼怒川観光ホテルへ。風呂に入って、6時から夕食。あとから、ちばてつや先生も参加。宴会で少しカラオケ。そして部屋でトーク、ちば先生と山ほどマンガの話をする。そして12時前に就寝。まさか自分の人生で、ちばてつや先生と同じ部屋に寝る日が来るとは夢にも思わなかったものだ。
午前6時起床。用意してきたコスプレに着替え、仕事で帰るちば先生を見送る。そのまま朝食。部屋に戻ってまた少しノンビリ。そして自前の新選組の衣装に二本差しでバスに乗り、日光江戸村へ。他の面々も、大工の棟梁や三度笠の旅人、武士や女装などの衣装で、雨の江戸村を闊歩。昼食は、村の中で蕎麦。やがて雨も上がり、記念集合写真を撮り、バスで帰路へ。新宿着4時過ぎ、そこで解散して藤沢へ。帰宅6時。夕食は一人で稲荷寿司2ヶにおにぎり1ヶに焼き鳥5本とインスタント味噌汁。あとはノンビリして早寝。
6月11日(水)曇りのち雨
午前5時半起床。朝食は、店の余りライスに美女カレー。メールチェックとmixiしてシャワー。そして外出。今日明日は睦月会の日光旅行。8時半に新宿に着き、作家イラストレーター編集たち総勢20人で貸切バス、一路日光へ。東照宮で昼食、昔ながらのカツ丼。そして鬼怒川秘宝館に寄ってから鬼怒川観光ホテルへ。風呂に入って、6時から夕食。あとから、ちばてつや先生も参加。宴会で少しカラオケ。そして部屋でトーク、ちば先生と山ほどマンガの話をする。そして12時前に就寝。まさか自分の人生で、ちばてつや先生と同じ部屋に寝る日が来るとは夢にも思わなかったものだ。
スポンサーサイト