第二回睦月杯
4月24日(日)雨のち曇り
午前8時起床。朝食はチャルメラ、刻み野菜メンマ海苔チャーシュー薩摩揚げワカメ葱入り。メールチェックとmixiして、とにかく仕事、まず双葉WEB連載にかかる11時に店でコーヒー、また仕事。昼食はレトルトライスにレトルト葉山牛カレーと牛乳。午後もひたすら熱烈に仕事し、WEB完成して送信、引き続き竹文庫5章続行。夜は一人で夕食、缶ビール1本に薩摩揚げ、レトルトライスに自作シチュー。あとはノンビリ「真田丸」と「花神」を観る。
4月23日(土)曇り
午前7時起床。朝食は、ゲンをかついで店の余りライスとカツ丼。メールチェックとmixiして朝風呂。そして双葉文庫のゲラチェックをしてから、宅配で送りながら上京。車内での昼食は菓子パンと牛乳。正午より、飯田橋の雀荘で第2回め睦月杯。16人4卓で試合開始。5時過ぎ終了、結果は16人中14位だった。まったく振るわずに残念。皆で夕食と飲み会。そして再び雀荘に行って、半荘3回打つ。あまり勝てなかったが、それでも楽しく過ごして帰宅1時半過ぎ。
午前8時起床。朝食はチャルメラ、刻み野菜メンマ海苔チャーシュー薩摩揚げワカメ葱入り。メールチェックとmixiして、とにかく仕事、まず双葉WEB連載にかかる11時に店でコーヒー、また仕事。昼食はレトルトライスにレトルト葉山牛カレーと牛乳。午後もひたすら熱烈に仕事し、WEB完成して送信、引き続き竹文庫5章続行。夜は一人で夕食、缶ビール1本に薩摩揚げ、レトルトライスに自作シチュー。あとはノンビリ「真田丸」と「花神」を観る。
4月23日(土)曇り
午前7時起床。朝食は、ゲンをかついで店の余りライスとカツ丼。メールチェックとmixiして朝風呂。そして双葉文庫のゲラチェックをしてから、宅配で送りながら上京。車内での昼食は菓子パンと牛乳。正午より、飯田橋の雀荘で第2回め睦月杯。16人4卓で試合開始。5時過ぎ終了、結果は16人中14位だった。まったく振るわずに残念。皆で夕食と飲み会。そして再び雀荘に行って、半荘3回打つ。あまり勝てなかったが、それでも楽しく過ごして帰宅1時半過ぎ。
スポンサーサイト