歌は世につれ変わっても~ハハハン~何故か文句は七五調~
誰に習ったわけではないが~俺の人生に良く似合う~
知ってる人いるかなあ。渥美清の「こんな男で良かったら」。わしが高校2年か3年ぐらいか。これで郡上八幡に憧れた。18か9の島田陽子が可愛かった。ヒロインは栗原小巻だが、ドラマが進行するにつれ脚本がワヤヤになり、みんな海外に行ったことにして登場しなくなった。
http:// www.you tube.co m/watch ?v=-QE1 1GnB33s
渥美清ファンの人でも、このドラマを覚えている人は少ないんだよね。「おれの義姉(アネ)さん」や「おもろい夫婦」「おかしな夫婦」「ヨイショ」なんてのもあったねえ。
さて、仕事の他に話題ナシ。今月いっぱいはひたすら学研文庫と連載もののみ。
時間が取れたら買い物に行きたい。掃除機を買わねば。加湿器は、もうこの冬買いそびれた。ハイカラでこじゃれたシャツも買いたい。


知ってる人いるかなあ。渥美清の「こんな男で良かったら」。わしが高校2年か3年ぐらいか。これで郡上八幡に憧れた。18か9の島田陽子が可愛かった。ヒロインは栗原小巻だが、ドラマが進行するにつれ脚本がワヤヤになり、みんな海外に行ったことにして登場しなくなった。
http://
渥美清ファンの人でも、このドラマを覚えている人は少ないんだよね。「おれの義姉(アネ)さん」や「おもろい夫婦」「おかしな夫婦」「ヨイショ」なんてのもあったねえ。
さて、仕事の他に話題ナシ。今月いっぱいはひたすら学研文庫と連載もののみ。
時間が取れたら買い物に行きたい。掃除機を買わねば。加湿器は、もうこの冬買いそびれた。ハイカラでこじゃれたシャツも買いたい。


スポンサーサイト