何をするやらそれがゴッチャになりましてん



激動の3日間が終わった。
昨日、朝退院して帰宅し、出かけるまでに講義の準備。何をしたかというと、デジャブーとジャメブーのスペルを練習しただけ。
そして2時、大手町サンスポで官能講座。いつもと同じ話。新たに加えたのは、デジャブージャメブー高木ブーだけ。あと鮭缶と、末那識と阿羅耶識のことなど。
でも、質問が少なく、わしの恥の人生話ばかり。写真左。
高橋源一郎氏の話を聞き、4週にわたる講座も終了。神田の庄屋で二次会。いつものようにギャラは女性の会費分として全額提出。本当は、そこで帰宅するはずが、やはり楽しいので三次会のカラオケまで行く。
お目にかかった方々、お疲れ様でした。
ぐらんぴさんと三橋美智也「星屑の街」。写真中。
夜中に帰宅し、新たに調整の済んでいる呼吸器をつけて寝る。
今朝6時起床。インスタントラーメン食って、シャワー浴びて礼服に着替え、8時に出る。
弟の車で横須賀は秋谷の寺へ。親父に叔母に弟夫婦に甥と姪の7人。母の新盆。それにしても暑い。お塔婆をあげてお参りして帰る。写真右。
海岸線なので、どこも混む。レストランで昼食。そして睦月堂に送ってもらって解散。風呂にぬるい湯を張り、少し寝て、起きてさらにぬるくなった湯に浸かる。
さて、これにて平常の生活へ。これから仕事に戻り、明日から睦月堂も平常営業。
スポンサーサイト