でっかくちっちゃくなれるんだ~誰にも言うなよバラサのサ~~
昨日は幡ヶ谷の病院に、白馬さんのお見舞いに行く。元気そうで何より。
その途中の車内で、影丸譲也氏の死を知る。
影丸先生と言えば「八つ墓村」と「ワル」ね。
ワルは谷隼人が映画でやったね。島先生に佐藤允、宇津木先生に田中邦衛、美杉先生に渥美マリと、コミックに似た人を集めたようだった。
高一の春、横須賀さいか屋の屋上で、「ワル」の似顔絵大会があって影丸先生が来ていた。どうしてまあ、そんなものを開いたのか分からんが、司会が当時の木久蔵。出ようかと思ったが、多くの小学生参加者の中に高一が入るわけにいかなかった。小学生がワルを描くってのも変なものだった。
その日、やはりイベントで屋上にはセブン、ブースカ、チャメゴンが来ていて、ギエロン星獣がはりつけにされていた。一人のガキがセブンの背中チャックを開けようとしていたが、セブンは気づかず子供たちと握手していた。
のち「天誅」という雑誌でケンペを連載したとき、影丸先生の連載もあり、ああ、同じ雑誌に毎月載ってるんだなあと思ったものだった。
ワルのシリーズはその後も続き、氷室洋二が死ぬまでを描いていた。
最終的に彼は、地球平和同盟、略して地平同(血反吐みたいだね)に所属していた。
さて、今日も熱烈に仕事。コスミック時代文庫は間もなく順調に4章突入。
その途中の車内で、影丸譲也氏の死を知る。
影丸先生と言えば「八つ墓村」と「ワル」ね。
ワルは谷隼人が映画でやったね。島先生に佐藤允、宇津木先生に田中邦衛、美杉先生に渥美マリと、コミックに似た人を集めたようだった。
高一の春、横須賀さいか屋の屋上で、「ワル」の似顔絵大会があって影丸先生が来ていた。どうしてまあ、そんなものを開いたのか分からんが、司会が当時の木久蔵。出ようかと思ったが、多くの小学生参加者の中に高一が入るわけにいかなかった。小学生がワルを描くってのも変なものだった。
その日、やはりイベントで屋上にはセブン、ブースカ、チャメゴンが来ていて、ギエロン星獣がはりつけにされていた。一人のガキがセブンの背中チャックを開けようとしていたが、セブンは気づかず子供たちと握手していた。
のち「天誅」という雑誌でケンペを連載したとき、影丸先生の連載もあり、ああ、同じ雑誌に毎月載ってるんだなあと思ったものだった。
ワルのシリーズはその後も続き、氷室洋二が死ぬまでを描いていた。
最終的に彼は、地球平和同盟、略して地平同(血反吐みたいだね)に所属していた。
さて、今日も熱烈に仕事。コスミック時代文庫は間もなく順調に4章突入。
スポンサーサイト